あまりにも周囲でウマ娘が流行っているので、、、
ついついダービースタリオンをプレイしてしまいました。
(ウマ娘はコンセプトが良い感じで面白そうに思いますがプレイする時間なしな、、、)
10年目くらいでG1に2着が出るようになり、、、
ようやっと13年目にG1取れました(ヴィクトリアマイル)。
あまり調教もしなく任せっぱなしが多いので、、、
もっと積極的にやればもう少し早く取れたのかも?
まぁ、それはそうと無理させないのでトラブルは15年で屈腱炎が1回だけでした。
13年目 ヴィクトリアマイル
14年目 マイルCS
15年目 大阪杯、天皇賞(春)、ヴィクトリアマイル (rank8)
---(追記)---
16年目 天皇賞(春)
17年目 ヴィクトリアマイル、スプリンタースS
18年目 朝日杯FS
19年目 なし
20年目 ヴィクトリアマイル、安田記念
21年目 安田記念、スプリンターS
22~24年目 なし
25年目 ヴィクトリアマイル、安田記念、マイルCS
26年目 ヴィクトリアマイル
27年目に入ったところで、、、
殿堂入り 1
種牡馬 11
大阪杯 1/13
天皇賞(春) 2/12
ヴィクトリアマイル 6/23
安田記念 3/18
スプリンターズS 2/7
マイルCS 2/10
朝日杯FS 1/8
フェブラリー 0/6
高松宮杯 0/12
桜花賞 0/20
皐月賞 0/6
NHKマイルC 0/2
オークス 0/20
日本ダービー 0/11
宝塚記念 0/29
秋華賞 0/20
菊花賞 0/12
天皇賞(秋) 0/17
エリザベス女王杯 0/21
ジャパンC 0/13
チャンピオンズC 0/0
阪神JF 0/12
有馬記念 0/12
ホープフルS 0/3
な感じです。
22年目のときの殿堂入馬
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<追記>
28年目 ヴィクトリアマイル、スプリンターズS
29年目 秋華賞
30年目 エリ女、マイルCS
31年目 (なし)
32年目 (なし)
33年目 エリ女
34年目 桜花賞、オークス、秋華賞、エリ女
35年目 ヴィクトリアマイル
36年目 菊花賞
G-1
大阪杯 1/25
桜花賞 1/34
天皇賞(春) 2/25
ヴィクトリアマイル 8/41 ←
オークス 1/32
安田記念 3/32
スプリンターズS 3/20
秋華賞 2/30
菊花賞 1/26
エリザベス女王杯 3/40
マイルCS 3/19
朝日杯FS 1/21
フェブラリー 0/18
高松宮杯 0/24
皐月賞 0/14
NHKマイルC 0/4
日本ダービー 0/17
宝塚記念 0/49 ←
天皇賞(秋) 0/32
ジャパンC 0/24
チャンピオンズC 0/4
阪神JF 0/20
有馬記念 0/28
ホープフルS 0/5
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<追記>
37年目 なし
38年目 安田記念
39年目 なし
ぱっとしない感じで推移中、、、。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■