2015年10月24日土曜日

新甲虫王者ムシキング プライズ カード入れ+オオシカクワガタ




プライズ景品でこの赤いのと青いのがあった。
オオシカ持ってるけど、このカード入れは欲しいなーっと、、、。
サクサク入れていたら3千円くらいで店員が場所を修正しに来てくれたw。
(横で息子が全然取れないよー!って叫んでたしw)

一旦斜めになると数千円くらいではびくとも動かなそうな、、、。
つか、、、最近のUFOキャッチャーの置き方は本当に酷いものが多い。
基本的には数千円使ったお客さんに取れるように店員が直す、、、っという
感じのものが中心になってきている。

以前の数手で取れるような、、、とか、頑張って数mmづつ動かせば取れる
みたいな設置が減ってきていて眼に余る、、、。

でもまぁ、、、何とかなるか?っと頑張ってしまう前に店員に一声かけるべき
だったかー、、、というのが反省点になるのか?

んー、、、何だかもう少し考えて欲しいなと感じた。
(実際、ほかのでも取れずに何回もチャレンジして諦めていく人ばっかりだったし)





Rカブトムシ覚醒→SRカブトムシ

新甲虫王者ムシキング

Rのカブトムシをシークレットカップで
イスルギに勝利することで覚醒させることが出来る(10月末まで)。

(トーナメント参加条件はRのカブトムシを使うこと)



Vガジェがないところであれば比較的回してプレイ可能なので、、、
キラ演出が出るまで回し続け、出たら決勝へ行くのが一番確実に
キラ覚醒させられる。

イスルギに勝てないという人は最初にグーからで、、、
あとはヒントで何とかなろうかと。


仮面ライダー ゴースト アイコン 玩具 DXと食玩の違い

仮面ライダーゴースト の 玩具版で売られているものと食玩版の違い
 (玩具版というかDX版かな?)



左が食玩具版で右がベルト付属のDX版

ぱっと見光っている度合いが異なることがわかる。
ボタンを押して中の図柄が回転するスムースさが微妙にDXのほうが良い。
(DX版のほうがボタンが軽い)
ドライブのときは回転のスムースさがあまりにも異なったが今回は微妙な違い。





DXは中の図柄の紙がキラキラ仕様になっている。












これはアイコンの上部のステッカーも同様







色付きのプラスチック部分も色は微妙に異なる。

ただ、比較しなければあまり目立たない程度の違いなようにも感じた。

ウィザードのときはプラスチック部分の質感などの違い、
鎧武のときはそもそも光る光らないとか音が異なるなど違いが多かった。
ドライブに関してもプラスチック部分の色や質感、回転動作の違いなどがあった。

今回のゴーストのアイコンは、、、
ぱっと見ではキラ度合いと微妙な質感の違いくらいかもしれない。