チェインクロニクル をやりはじめました(1週間前から)。
今の状況は、、、無課金 第3章がそろそろ終了しそうでRank20。
面白い!
まるでストーリー読まずに1週間遊んだ。
そして、少しストーリーも軽く読むと、、、
文字的には素人文っぽいのが羅列されているけど、、、まぁまぁ、、、かな?
句読点が変過ぎる。誤字もある。文章はちょっとお粗末だけど、話は伝わるので
まぁまぁといった感じだ。
音声も沢山入っているっという印象だけど、ちゃんと聞くと重なりまくっている感じ。
ただ、フリーと考えると、まぁそんなものかという印象。決して悪くはない。
で、肝心のゲームはというと、、、
RPG的にマップを動きつつ、、、
メインストーリーのクエストを進めて戦っていく。
カードゲーム的にデッキを組み、それを動かして現れてくる敵と戦う。
デッキはメインの4人とサブの2人とフレンド1人という形で組む。
サブはメインかフレンドのHPが尽きると出現する。
自分達の背後のスペースに敵が入るか時間終了でゲームオーバーしてしまい、
現れる敵を全て倒すとクリアだ。
大枠はパズドラと似たような枠組なので遊びやすい。
ゲームでの問題点は
クリックがうまくいかないとか、、、重なってうまく選択できないとか、、、操作面での難がある。
操作がうまくいかないことの半分くらいはCPU負荷が高いためによる問題に感じる。
タッチしても反応しなくなるほど高負荷がかかるときがある。
重なって上手く操作できないときも処理不可がかぶって余計に操作がうまくいかない感がある。
処理不可以前にキャラが重なりまくったときなどに操作したい操作がうまくいかないこともあるが、
それはそれでゲーム性だと受け取れる部分もある。
肝心のカードは引きが今一歩なのか、、、★★★のレア止まり。
で、、、実際に今使っているデッキは
HP ATK
スレイ(Guard) ★★★ 23/50 武器B 3108 3520
アイアリス(Merchant) ★★★ 23/40 武器B 2826 2774
キリエ(Ranger) ★★★ 25/40 武器B 1986 3050
ケイト(Priest) ★★ 20/50 武器C 1807 2472
sub
ラビィ(Boucer) ★★★ 14/40 武器C 2484 2472
イヌチヨ(Samurai) ★★★ 15/45 武器C 2763 2471
CPU処理不可にはギリな感じはあって、通信状況次第でかなり重くはなるものの、、、
それはパズドラでも一緒なので、十分許容範囲内だろう。
何よりも部分的に描画を待たずに進める部分もあるのが良い感じだ。
大手のこの手のゲームはロードばかりになりがちだが、
ギリギリ許容範囲内におさまった感じがする。
十分遊べるし内容はかなり面白い。
パズドラのときも同様だったのだけが、これもチュートリアルっぽいところが終わるまで
音量設定が出来ないので、そのあたりは注意して遊ぶべきかもw。
本体の音量を無理やり下げればいいけど、そうすると全部下がってしまう。
チュートリアルっぽいのが終わると設定のオプションで音量を設定できるようになる。
トータルで見てもなかなか良い出来で、
レビューでかなり高得点をつけているだけのことはある。
0 件のコメント:
コメントを投稿