2024年7月11日木曜日

ストックオプション (税金について)

稀に権利を手にすることもあり・・・
以前、 取引した年には確定申告で利益を申告しましたが、
今回、特定口座のように確定申告を回避できないかを証券会社に聞いてみた

 

結論として確定申告は必要


その理由としてストックオプションは特殊で証券会社側での購入価格が不明になる
そのため、特定口座への移動でも税金を徴収された上、特定口座でも徴収される
つまり、多く支払って確定申告で戻してもらう仕組みになっている

(加えて手数料も増えるので通常のほうがお得と・・・)

 

普通に売買で出た利益を確定申告して納税したほうがシンプルかつ簡単ということに

 

ちなみに・・・

株式売買の特定口座というのは、口座側で自動で税金が引かれるため
確定申告不要の口座です

0 件のコメント:

コメントを投稿