あっという間に今週末はもう衆院選、前評判では自民、維新が優位とのこと。
正直、勘弁して欲しい。
とりあえず、詐欺師集団の民主党には誰も投票してくれるなと思う。
詐欺師ほど自分のことを正直者と言う。
野田ももちろん大嘘付きだ。
野党のときに天下りを根絶したいから与党をやらせてくれっと言いながら、
その手のことは1mmもしていない。
つか、マニフェスト実現する気がまるでなく、やらないと言った増税は実現した。
全てが詐欺師の所業だ。まるで小沢っぽいw。
みんなの党の渡辺は3年前まで自民党でアメリカへ金を流すことばっかり
考えていた典型的売国政治屋だよ。自分の保身のために日本の財をアメリカへ
いくらでも流すということをやっていた。
みんなの党は消費税増税に賛成のくせに選挙になった途端、
「消費税増税の前にやることがある」とかまるで反対みたいな詐欺っぽいコメントを
前面に押し出してきたw、超大笑い、詐欺丸出しじゃんw。
つか、流石、リクルート事件で親父が総理になりそうなところを蹴っただけのことはある。
金のために新党立ち上げた金の亡者にしか見えないんだよ。
消費者金融から5億円以上の献金を受けているだけのことはあるよw。
そんな党へのラブコールを送る維新はそこと同じということだろう。
橋下自信もみんなの党とやりたいことは一緒だと言い放った。
拝金主義的政治屋だということを公言したように聞こえた。
民主も維新も勘弁して欲しい。
自民に入れる気はないが、民主、維新、みんなの党だったら自民のほうがマシだ。
何故ならばそれらは劣化自民でしかないんだよ。
社民はコウモリ党の社会党直径の中途半端さ爆発で言っていることの割りにはろくでもない。
日本未来の党は小沢が入った段階で真っ黒にしか見えない。
川村も亀井と一緒になった途端に黒く見えはじめる不思議。
ムネオやマスゾエも真っ黒じゃん、、、言っていることは良いこと言ったりするけどさ、、、。
政党助成金という税金の無駄使いをそのまま放置している政党が無駄を切るって言ったって
まるで信用できるはずもない。政党助成金を受け取らず国に返納しているのは共産党だけだ。
10年で300億円以上の返納をし、税金を節約してきた。
唯一、企業献金も受け取っていない。
体制側、企業側でない党ってそこしかないんだよね、、、、
とりあえず、バランスのためには必要な存在だと強く思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿