テレビの資料率はどうしても右肩下がりになりがちなのだが、、、
逆に古いのもオンデマンドなおで簡単に見られるようになり、
うちの子はゴーストだけじゃなく、古いのも並列で見ている。
玩具に関しては価格の高騰もあるが、それ以上に種類が多く
収集させるために少数に多数を購入させるような構造になってきている。
ダブルで2つ、オーズで3つ、フォーゼで4つ、、、となって、
ガイムで音も出て単価アップ、、、みたいな。
響鬼に関してはベルトがなかったものの、グッズのデザインが素晴らしく
グッドデザインショーを取っていた。
0 件のコメント:
コメントを投稿