粗方予想通りだったものの、期待外れ感は強く、、、発表後はいつ”5”が発売されるのかが
予想されはじまっていた。
株価も発表直後は3%程度下落していたようだ。
CPUはA4からA5になり速度は倍、カメラはかなり明るくなり8Mピクセルになっていた。
待ちうけ時間は2/3になっていて、重要は3g増えていた。
外寸は一緒なのでiphone4のケースがそのまま使える。
ソフトバンクからは14日に発売されるらしい。
AUからは未定だそうだ。インフラが整っていないのだろう。
10月のパンフレットに書かれていた通りだと21~22日あたりから使えるのかもしれない。
将来的なことを考えると、、、ソフトバンクのほうが通信速度は速くMMSメールの使えない
AUよりはソフトバンクのほうが良さげだ。
ただ、一番の問題はサムスンやHTCとの訴訟問題だろう。
まずはサムスンからの販売差し止め訴訟が起こっているようだが、HTCも黙ってはいないかも。
海外ではギャラクシーがアップルの差し止め訴訟で販売停止になっているところもあり、
訴訟合戦になっている。
0 件のコメント:
コメントを投稿