2014年8月24日日曜日

ITPROTECH MediaWave3D 買ってみた (2) 

x1.5~x2倍再生あたりは便利かも(音声が出る)。

カチカチっという音が気になるっとレビューには多いけど、
思ったほど気にならない、むしろ、反応している感がわかるので悪くない。
Androidなので処理が重いという感もあるので、カチっと音がするのは
反応したってのがわかって良いと思う。

問題は、、、USB3でのPC認識が怪しいところ。
HDDスタンドを別途購入してHDDをそこに挿して書き込みするようにした。

もともとHDDスタンドは欲しかったので調度良かった。

どうもAndroidからシステムに何か書かれていて、
windows側から見たときに不具合が発生するようだ。

ただ、本体からHDDを外すのも入れるのもガチャッとやるだけの簡単なお仕事なので
ガチャっと外してHDDスタンドにガチャっと挿して書き込むっというのも特に難はない。

あと付け加える問題としては、、、、
大きい容量のファイルはコマ落ちすることがある。
音は普通に流れるけども絵がコマ落ちして、、、というか、若干止まって、その後、
早回しみたいになるってのが少しあった。
多分、特定の容量を超えると処理しきれないものと思う。
あまり高画質なレートにしてしまうとちょこちょこと問題が出そうっという感はあるが、
それはそれで滅多には起こらないところかもしれない。


0 件のコメント:

コメントを投稿