ビジ法(ビジネス法務検定)とは東京商工会議所が主催している検定試験です。
1~3級があって、合格率は、、、
1級:1~2割
2級:3~4割
3級:8割
3級はビジネスマンの常識的な範囲が多いため、少し勉強すれば受かる。
実際に8割程度の合格率がある。
2級はそれより一歩進めたところにあり難易度も高め。
サラリーマンが片手間で受かるには3級で2~3か月、2級で4~5か月くらいかかりそう。
私は、2か月で3級に受かり、そのまま4か月くらいで2級にも受かりました。
勉強は公式テキスト1冊とオンライン研修といったところです。
1級は急激に難易度が上がるためあまり推奨されていないようです。
1級よりも他の資格のほうが良いとも言われています。
1級は2級合格者の中で1~2割しか受からないので、
難易度はかなり高いのでしょうね。
2級ですら、3級合格者の中での4割程度で難易度が高いと言われています。
0 件のコメント:
コメントを投稿