マスクはちゃんと選んでつけましょう。
超安売りのマスクは要注意が必要です。
中国産のものに関してはその生産過程がとても不衛生なものもあります。
うがいは風邪には多少効いてもインフルエンザには微妙。
インフルエンザウイルスは20分以内にうがいを行うれば流すことができるかもしれないとのこと。
つまり、20分以内でも無理かもしれないし、20分を過ぎればうがいそのものが無意味らしい。
危険を感じたらガラガラごっくんとお茶を飲むのもの手かも、、、。
あまり強いうがい薬などは喉の細菌曹を破壊してしまう危険があるため、
予防とリスクの両面があるようです。
そのためか、実証結果ではヨウ素系のうがい薬でのうがいには効果がでなかった。
手洗いよりもアルコール消毒が有効。
これは新型が流行ったときも散々言われていましたが、かなり有効です。
乾燥も大敵です。
ただ、これは、、、なかなか対処しにくい面でしょうね。
最近、流行しているため予防が必要ですが、
かからない!って思う気力も必要かもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿